地区動向ニュース
ハイライトよねやま 174
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 174号 ★ 2014年9月12日発行
………………………………………………………………………
::今月のトピックス::
------------------
・寄付金速報 ― 10月の米山月間に向けて ―
・理事会・評議員会開催報告 ― 役員改選で新理事長就任 ―
・ロータリーデーBBQ大会を開催【 ...
西天草日日新聞 第9号
西天草RC
広報・IT委員会
山口 徹
本日(9月11日)模擬面接を行います。詳細は次号で。東京漫遊記ほか
...
使用済み硬式テニスボールを集めています
宇土ロータリークラブ
作守順子
写真のように使用済みの硬式テニスボールを机や椅子の脚にはめ込むと、床で引きずる音が大幅に軽減されます。
このアイディアは聴覚障害者の施設で始められたのですが、聴覚障害者や音に敏感な子供が共に普通の学校で学ぶことにも役立ちます。
障害者と健常者が共に学ぶことを「インクルーシブ教育システム」と呼んでいまして、説明を引用し ...
RID2580 那覇西ロータリークラブからのご案内(サンゴ植付プロジェクト)
地球自然環境保護活動
CPP(CoralPlantingProject)珊瑚植え付けプロジェクト
実行委員長 宮内一郎 (那覇西ロータリークラブ)
那覇西ロータリークラブは地球の環境保全活動を積極艇に行っています!
今年は第2回 CPP活動(Coral Planting Project)と言って美ら海再生活動として珊瑚の植え付けを行います。
中 ...
RID2530(福島)からのお知らせ(「福島にこらんしょ」パンフレット)
国際ロータリー第2530地区(福島)2014-15年度
ガバナー 野崎 潔 様 および 社会奉仕委員会委員長 渡部英一 様から同地区事業「福島にこらんしょ」のご案内が届きました。
「福島にこらんしょ」パンフレット ...
西天草日日新聞 第8号
西天草ロータリークラブ
広報・IT委員会
山口 徹
苓洋高校模擬面接告知記事ほか
...
24時間テレビ「愛は地球を救う」の募金活動を行いました
大分南RC
幹事 中島 拓
当クラブIAC委員会は、本年度も提唱校の福徳学院高校の皆さんと共に、大分県大分市ガレリア広場において24時間テレビ「愛は地球を救う」の募金活動を行いました。まだまだ残暑が厳しい中、学生の皆さんは大きな声で募金を呼びかけ、又多くの道行く方も笑顔でチャリティーに協力してくれました。これからも小さな善意の輪が広がっていくことを期待し ...
アフリカ・ギニアにランドセルを贈る
熊本西稜ロータリークラブ
クラブ管理運営委員会
荒川和博
熊本西稜ロータリークラブでは創立25周年を記念して、西アフリカ・ギニア共和国 アブフォテ小学校にランドセル及び学用品を贈る物資支援事業を進めています。ギニアは元々貧しい上にエボラ出血熱が蔓延するなど厳しい状況におかれています。特に学用品などが大変不足しています。以前、不要になったランドセルを贈っ ...
水俣高校インターアクト部 活動報告
水俣高校インターアクト部
顧問 園田
私たち水俣高校のインターアクト部は、他の部活と兼部している人を合わせると、122名います。主な活動として、毎週水曜日に校外のゴミ拾いをしています。雨の日は校内の清掃をしています。また地域の福祉施設や小学校などからボランティアを依頼されたときは、積極的に参加しています。先日、薬物乱用防止キャンペーンに参加して、薬物防止 ...
西天草日日新聞 第7号
西天草ロータリークラブ
広報・IT委員会
山口 徹
「ミニバスケットボール大会」と「片山広報・IT部門長の来訪」記事他。
...